【2011シーズン】




4月30日(土)

2011シーズンのホーム開幕戦を見事勝利!あの浦和からの勝利! そして連勝!またまた楽天まで勝っちゃって、仙台の力は スゴイ!仙台が一体となった日でありましょう! 残念ながら、自称管理人は災害復旧に関係する業務のため 泣く泣く欠席(泣)しかし、勝利でなんとか救われた気持ちです(涙) 職場からはJ'sゴールのスコアボードを見て応援しておりましたが、 そのHPを見て密かに悔しかったのはテレ朝の前田アナが来たこと!(泣) たけウッチだったらもっと悔しかったことでしょう(笑) 自称管理人も早く参戦したい!



4月24日(日)

劇的な逆転勝利から一夜明け、そして本日の試合結果を 見つつ、改めて川崎に勝ててよかったと思う自称管理人であります。 スポーツニュースのネタとしては、仙台の勝利が 望んだとおりだと思いますが、一歩間違えば鹿島のように 惨敗(汗)まぁ、鹿島は年間通して優勝を狙えるチームだから、 昨日の負けは大したことはないと自称管理人は思っておりますが、 もしもベガルタだったら!っと思ってしまいます。 試合が始まれば同情も何もないですからね(汗) 昨日の勝ち点3はあり方や〜あり方や〜(嬉) 早く画伯と遊びたいネェ〜



4月23日(土)

ありがとう!しかも逆転勝ちなんて本当にドラマの様(涙) 自称管理人は、災害復旧に関係した仕事で本日は欠席。 何とかスポルタンで試合のダイジェストを拝見! 魂の入った試合。そしてサポ。 相手もサポ的には友好関係の強い川崎。 現地の皆さんからすると、雨だけ余計だったと思いますが、 テレビで見る限り、”絵”的にはその嫌な雨も 感動を誘いましたよ。 震災で被災して今でも苦しんでいる方々はもちろんですが、 復興に向けて復旧作業に明け暮れる自称管理人らの様な みんなにも元気の出るとっても嬉しい試合!本当にありがとう! テグ監督の涙の会見で自称管理人も(涙)



4月22日(金)

長い長ーい休みで明日がようやくリーグ戦再開!っていうか、 2012シーズン開幕ってな感じですよ(泣) 開幕戦がアウェイ広島戦だったが為に、ほとんどのサポは 生マルキを見ておらず、めちゃくちゃ変わった ベガルタはまたまた変わったわけでありまして・・・(汗) いずれにしましても、たくさんのたくさんの絆で結ばれた ベガルタ愛の魂は、必ずやいいシーズンとして くれるはず!プロ野球の楽天のみならず ベガルタの開幕ダッシュでみんなが元気になれるように 選手たちの奮闘に期待します! 頑張れベガルタ!頑張ろうぜ俺ら!



4月18日(月)

「あすと長町」の仮設住宅です。約200世帯分。 場所はJR太子堂駅の近くでヨークベニマル(スーパー)も 近く。日当たりもよくいい場所です。 県内に建設中のたくさんの仮設住宅。 月末の連休を目途に第一期分の完成を急いでおります。 住宅の流出や全壊の方々の多くは、未だにプライバシーを 保てない避難所生活を余儀なくされております。 そうした皆さんの気持ちを考えれば仮設住宅の 完成にも力が入ることでしょう。 しかし、コチラでは1DK・2DK・3DKと あるようですが、仮設とはいうもののカーテンまでついていて とても立派でビックリです。 元の家ではないものの、入居が待ち遠しいことでしょう。 もう少し待っててください。



4月17日(日)

自称管理人が毎年毎年見ている仙台市地下鉄富沢駅付近にある桜。 満開の上に晴天なもんですから凄くキレイでした。 遠くから見ると1本の桜の木に見えるんですが、 近づくと2本の桜が寄り添って1本に見えているんですよね。 とっても大きな桜で大好きです。 自称管理人的には、職場が変わったこともあって、 今日はわざわざ見に行きましたよ。 気分的な問題と仕事の都合があって、今年は 花見(酒飲み)できなさそうだけど、ちょっとでも 見れたので、また明日から復興に向けて頑張れます! でも、時間があれば被災地産の地酒でも飲みながら 夜桜もいいねぇ。日高見(石巻)とか飲みたいなぁ。



4月16日(土)

4月も半分となり、だいぶ暖かくなりましたね。 何にもおきていなければ、普通に新年度を迎えて 花見を楽しみながらお酒を呑んでいたことでしょう。 また、リーグ戦も徐々に上位陣が飛びぬけ、また、 降格を思わせるような下位陣も見えてくる頃ですかね。 自称管理人においては、まさに仕事も連休に合わせて 調整を行なっている頃です。 本日、自称管理人は久々にJR在来線に乗りました。 未だに途中はバスで連絡をしている区間がたくさんありますが、 復興に向けて進んでいるようで、たかが在来線に 乗っただけで嬉しく思った自称管理人です。 知らないうちに桜も満開だし。 毎年変わらない桜と花見を楽しむ方々を見ていると、 今日の暖かさもあってか、とても癒されましたね。



4月14日(木)

先日の河北新報。(宮城のローカル紙)震災発生から1ヶ月ということで、 これまで亡くなられた方々の氏名がまとめて記載されていました。 毎日毎日、今でも亡くなられた方々の氏名が記載されている中で、 それまでの方々の氏名が再び、しかもまとめて載りました。 こんなにたくさんの亡くなられた方々の氏名が。 残酷すぎます。改めて震災の被害を考えさせられます。 行方不明者も亡くなった方々と同じくらいにたくさん。 復興に向けて作業に励む反面、行方不明者の捜索が 今も尚、続けられていることを忘れてはいけないと思います。 ご冥福をお祈りいたします。



4月13日(水)

石巻を目指して車を走らせ石巻港に向かっていると、 デカイ船が乗り上げているのが見えました。 普通に港にあるような雰囲気ではありましたが、 間違いなく乗り上げている様子。 かなりビックリした自称管理人であります。 街中もだいぶ津波が押し寄せた様子で、 ヘドロや砂がたくさん。 風が吹くと舞い上がり、防塵メガネとかマスクがないと 厳しいかも。ライフラインが落ち着き、家が ある方が日常生活に戻ったとしても、洗濯物を 外に干したりはできないだろうなぁ、と思いました。 まずは一歩一歩。がんばろう!



4月12日(火)

先日、津波被災地の現場において、打ち合わせ場所として 某小学校の2階の教室を借りました。 写真は、1階の廊下。押し寄せた津波は1階を飲み込み、 2階のギリギリまで迫ったみたいです。 校舎の窓ガラスは凄い割れ方。 そういえば、昔を思い返すと小学校とかの避難訓練って校庭だったり 体育館だったりだったと思うけど、震災当日はやはり寒いから? 雪だから?体育館だったのかな。 何十人もの生徒さんが津波の犠牲になったようです。 もし、学校の裏の山に登っていれば。もし、3階まで駆け上がっていたら。 ほんの少しの選択で生死が決まってしまったようです。 しかし、誰も誰かを責めることはできません。 だって、誰もが想定していないほどの大津波だったから。 昨日あたりから新学期が始まり、新1年生を含めた通学の子どもたちを 多く見かけますが、微笑ましい反面、悲しく思う最近です。



4月11日(月)

多くの方々が被災して以降、多方面からたくさんの支援者が 東北へやってきましたね。 信号も点灯していない一般道路。震災翌日には 高速道路が通行止めの中、国道4号線を関東方面から ヘッドライトを点灯したまま列を連ねて消防車やら救急車やら。 神戸のレスキュー隊でした。 おそらく東京から?一般道できたのでしょうか。 自称管理人は感動しました。その後は九州や四国。 北陸や長野から。写真は広島の消防車。 電気も水道もガスも出ない東北にたくさん来ていただきました。 どちらかと言えば、募金でもなんでも比較的支援をしてきた 立場でありましたが、まさかまさか支援される側の立場に なろうとは。ちょっと前までは鹿児島方面の方々の噴火の 関係で大変だなぁ〜、ニュージーランドで可哀想だなぁ〜 なんて思いながらニュースを見ていたのに。 本当に明日は我が身ですね。いずれにしても、 たくさんの方々に支えられて一ヶ月。 本当にありがとうございます。頑張ろうぜ!



4月10日(日)

3月11日におこった「東北地方・太平洋沖地震」で被災された 全ての方に対し、謹んでお見舞いを申し上げます。早いもので 4週間が過ぎ、一ヶ月を過ぎようとしております。信じられないほどの 亡くなられた方の人数。そして見通しの立たない復旧作業。 ようやくライフラインも復旧するか!といった矢先の大きな余震。 不安な日々を送っておりますが、自称管理人は元気です。 HPが更新されていないことからご心配をおかけしたかと思いますが、 なかなかHPを更新するような気持ちになれず、一ヶ月したら更新しよう と思っておりました。決してサボっていたわけではありませんで、 ご心配かけて申し訳ありませんでした。自称管理人的には、 仕事がら復旧作業に追われる毎日なんですが、そうした中で 再来週の川崎戦を、そしてホーム浦和戦を楽しめるかどうか。 また楽しんでいいのか正直に迷っております。写真は仙石線の 野蒜(のびる)駅。



Copyright2005 Ita3@Happy-1 All rights reserved.

inserted by FC2 system